 
		
				コロコロはアンチョビの代わりにも!			
			【コロコロで万能デップソース】

野菜をパクパク食べられちゃうバーニャカウダソース。
お家にアンチョビがなくともコロコロで作れるんです!
このソースを作っておくと、バーニャカウダはもちろん、スープやパスタ、ドレッシングなどにアレンジできます。多めに作っておくといいですね。
 
			レシピ考案
				
					料理研究家 岡田光				
			
				材料
								(2回分)
								
				
					・コロコロ(解凍):2 個
・牛乳:50ml
・生クリーム:50ml
・にんにく:1 片
・魚醤:小さじ 1/2
・塩:少々
・味噌:少々
・オリーブオイル:大さじ 2 位(おこのみで)
			・牛乳:50ml
・生クリーム:50ml
・にんにく:1 片
・魚醤:小さじ 1/2
・塩:少々
・味噌:少々
・オリーブオイル:大さじ 2 位(おこのみで)
作り方
				
							STEP.1
						
						
							にんにく1片はすりおろしておく。						
					
							STEP.2
						
						
							解凍したコロコロをボウルに材料を入れ、泡だて器でよく攪拌する。						
					
							STEP.3
						
						
							ペースト状になったら①のすりおろしたにんにくを入れ混ぜる。						
					
							STEP.4
						
						
							①に生クリーム→牛乳を少しづつ入れよく攪拌する。(少しづつ入れないとダマになり やすいです)						
					
							STEP.5
						
						
							鍋に④を入れ、よくかき混ぜながら加熱する。						
					
							STEP.6
						
						
							しっかり火が通ったら調味料で味付けする。						
					オリーブオイルはソースの乾燥を防ぐために盛り付けた後に上に垂らします(省略可)。
アレンジで、調味料を醤油や味噌など和風にして、すりゴマをたっぷり入れるとまた一味違いますよ!
		
	アレンジで、調味料を醤油や味噌など和風にして、すりゴマをたっぷり入れるとまた一味違いますよ!

 
		